旅するように生きる。
このサイトでは主に私が使っている海外FX証券会社『XM』に関して、「使うなら1度は見ておきたい情報」をまとめて配信しています。
それ以外にも海外FXを利用するなら絶対に知っておきたいポイントなどをしっかりまとめたサイトになっています。長年XM、海外証券を利用してきたからこそわかる XMのメリット、デメリットを細かく解説していきますので、ぜひ参考にしていってくださいね。
『XMを利用するので、細かく知りたい!』そんな人は早速こちらをご覧ください↓↓

FXをするなら海外FX証券”XM”を使わない手はない??

(画像引用元:XM)
世界人気NO.1の海外証券XM。すごーーーーく簡単にXMをまとめておきましょう!
設立 | 2009年~ |
---|---|
社員数 | 200人以上 |
会社所在地 | イギリス、キプロス、オーストラリア、セーシェル |
金融ライセンス | イギリス、キプロス、オーストラリア、セーシェル
(イギリスのライセンス取得は激ムズなので信頼高い) |
レバレッジ | 最大888倍(888倍以下選択可能) |
口座開設ボーナス | 3,000円 |
入金ボーナス | 100%、20% |
ロスカットの基準 | 証拠金維持率20% |
追証 | ゼロカット方式採用でなし |
入金方法 | 銀行送金、クレジットカード入金、bitwalletなど |
出金方法 | 国内銀行送金、クレジットカード
(出金できない銀行→ゆうちょ銀行、新生銀行、ジャパンネット銀行、じぶん銀行、セブン銀行、みずほ銀行(インターネット支店のみ)) |
取引ツール | MT4とMT5両方に対応 |
公式ホームページ | https://www.xmtrading.com/jp/ |
さてここからXMの説明を詳しくしてきますが、まずは海外証券をおすすめする理由、ポイントについて簡単にご紹介しておきましょう!

最短3分でボーナス¥3,000ゲット!!
FXをするなら海外証券が良いってホント??

国内証券がいいのか、海外証券がいいのか、色々迷った挙句「とりあえず両方!」という方も少なくないと思います。
どちらにもメリット、デメリットや使いやすい人の特徴など様々です!
初心者の方に限った話で簡単に海外証券、特にXMがおすすめなのかどうかを解説していきます!
まずは海外証券、国内証券の特徴を簡単にまとめておきますね。
海外証券のメリット
- 少額の利益だと税率が低い
- 少額でのトレードができる
- ハイレバトレードができる
- ロスカットありなので、使う側はありがたい
- MT4・MT5が使えるFX会社が多い
- 約定力が強い
- 通貨ペア数が多い
- ボーナスありな証券会社が多い
こんなところですね。
海外証券にも国内証券にもそれぞれいいところはありますが、海外証券の1番のメリットはハイレバレッジで少額からトレードができるところです。
これらのメリットに関しては別のページで詳しく書いておくので、もっと詳しく知りたい人はこちらへどうぞ。

最短3分でボーナス¥3,000ゲット!!
国内証券のメリット
海外証券とよく比較されるのが国内証券ですが、こちらも簡単にメリットをまとめておきます。
- スプレッドが狭い
- 税率は一律20.315%
- 金融庁に登録しているため、信頼度が高い
- 確定申告の際に損失を繰り越せる
- 入金・出金が素早い
有名なところで言うと楽天証券、DMM証券、LINEFX、SBI証券など日本でも有名な企業が証券会社も運営しています。
安心感が抜群ですね。
XMをおすすめするポイント10選

まずはXMのメリットや長所をまとめておきます。
- 信頼性・安全性が高い。入出金トラブルの噂なし
- 入金ボーナスや口座開設ボーナスが豊富
- 約定力は抜群
- 取引でボーナス換金可能なXMポイントが貯まる
- WEBサイトは完全日本語対応。日本語サポートあり
- 初回入金額は500円~
- 最大レバレッジ888倍・追証なし
- MT4だけでなくMT5にも対応している
- 通貨ペア数豊富
- 国内銀行送金・bitwallet入金対応
こんなにたくさんあると全て把握しきれませんが、せっかくなので、全部手短にお伝えします!
信頼性・安全性が高い。入出金トラブルの噂なし

XMは2009年から運営開始。新規口座開設数50万を突破しています。
新たなブローカーができてはすぐに消えていく中で安定的にサービスを提供しており、運営歴としては十分信用できるレベルです。
入金ボーナスや口座開設ボーナスが豊富

XMでは入金ボーナスの3,000円が付与されます。すでに口座を持っている人でも追加口座を作成することもでき、そこでも3,000円のボーナスがつきます。
ボーナス自体の出金はできませんが、ボーナスを使って得た利益は出金することができます。
初回の入金には100%のボーナス付与という素晴らしいボーナスも!さらに追加入金ボーナスは追加入金に対して20%の取引資金がボーナスとして付与されます。(最大50万円まで)
最短3分でボーナス¥3,000ゲット!!
約定力は抜群

FXにをするときにとても重要なのは『約定』するときに滑らないことです。
滑る=スリッページ
FXで「ここだ!」と思ったレートで成行注文を出すと、違うレートで約定することがあります。これを俗に「すべる」と言うのですが、正式にはスリッページと言います。注文時の表示金額と、実際の約定金額との差のことを言います。
XMは相場が急変動する特に滑りやすい時でもほとんど滑らないことで有名です。初心者の方も安心してトレードをすることができます!
取引でボーナス換金可能なXMポイントが貯まる

XMでは楽天ポイントのようにポイントを貯めながら楽しくトレードをすることができます。しかも貯まったポイントは取引の際に資金として利用することができます!
1lot(10万通貨)のトレードで10ポイント~20ポイントが貯まります。
ボーナス(USD)=XMP÷3
プログラムにはランクがあり、EXECUTIVE→GOLD→DIAMOND→ELITEと取引期間に応じてランクが上がっていきます。
Eliteになれば、1lot(10万通貨)の取引ごとに20ポイントなので、約700円のボーナスにすることができます。
取引が多いスキャルピングからデイトレードをする人にはもってこいのサービスです。
※10分以内の決済にはポイントはつきません。
WEBサイトは日本語対応。日本語もサポートあり!

XMは日本での人気も高いことから、日本語対応のHPも完備しています。
さらにXMには日本人スタッフも常駐しているため、チャットや問い合わせには日本語で対応してくれます。
日本語のサポートの速さにも評判は高いです。海外証券は英語ができないから、と諦めていた、不安だった方も特に問題なく利用することができます。
初回入金額は500円~

初回入金500円からできるのは本当にありがたいですね。
特に初めての人は大きな金額を投資するのは怖いこともあるので、資金が少なくて済む海外証券XMはありがたいです。
最大レバレッジ888倍・追証なし

レバレッジはなんと888倍まで選択することができます。国内証券は25倍までなので、低資金ではほとんどトレードすることができません。
また国内証券では資金がマイナスになった場合、追加で資金を返済しなければなりません(追証)。海外証券、XMでは追証はなく、どれだけマイナスになっても、手持ち資金以上の損害を被ることはありません。
その他にもロスカット水準の低さも大事です。
国内証券では50-100%でロスカットになることが多いですが、XMはなんと20%。思わぬ逆行で簡単に損切りになることはないです。
MT4だけでなくMT5にも対応している

海外証券を利用するときに必須な取引ツールMT4とMT5。XMではどちらも利用することができます。口座開設の際に選択するようになっています!
どちらがいいのか、違いはなんなのか、簡単に表にまとめておきましょう。
項目 | MT4 | MT5 |
---|---|---|
スピード感 | ちょっと遅い? | サクサク |
時間足 | 9区分 | 21区分 |
ウィンドウ | 普通 | 見やすい |
両建て | OK | OK |
ワンクリック注文 | OK | OK |
カスタムインジケーター | たくさんある | 普通 |
EAの豊富さ | かなりある | 少なめ |
対応する海外証券 | どの業者もほとんど対応 | 一部のみ |
どちらがいいのか、と言われると難しいですが、MT5の方が性能は高いです。
MT5の方が最新版なので当たり前な部分はありますが、まだ自動売買の数や取引できる証券会社の数ではMT4が上回っています。
昔からMT4を使っている方はそのままMT4を使う方がいい、ということでMT5に移行されない方もたくさんいます!
通貨ペア数豊富

XMでは通貨ペアが豊富なことは言うまでもありません。
XMスタンダード口座、マイクロ口座
FX57通貨ペア、貴金属4銘柄、現物株式指数18銘柄、先物指数11銘柄、エネルギー5銘柄→合計103銘柄
Zero口座
FX56銘柄、貴金属2銘柄→合計58銘柄
の銘柄をトレードすることができます。
メジャーな通貨はもちろんのこと、マイナーな通貨ペアもたくさんあります。マイナーな通貨はスプレッドの大きさこそありますが、チャンスの時にトレードできるのは非常にありがたいですね。
国内銀行送金・bitwallet入金対応 反映もかなり早い

海外FX証券会社を利用するときに1番気になるのが入金、出金に関することです。ここはきちんとしているところでトレードしたいですね。
XMはクレジットカードでの入金、国内銀行入金、bitwallet入金、海外銀行送金に対応しています。
さらにはbitwalletにも対応済み。
最大50万円の入金額と規制はありますが、即座に反映されます!
- 口座維持手数料無料
- 入出金手数料無料
- 口座反映スピードが早い
bitwalletはとても便利なので、お持ちの方は利用してみるのもありです。
クレジットカードでの入金の場合は、概ね30分から60分くらいで反映されることが多いようです。「すぐ入金したい!」と言う人はbitwallet一択かもしれません。
出金に関しては拒否などなく、出金申請から2-3日くらいで口座に反映されることが多いようです。
最短3分でボーナス¥3,000ゲット!!
XMをおすすめする最大のポイントは?

海外FX証券会社を利用するときに1番大切な部分は多方面での安全性
特に海外証券の場合は出金拒否やトレードの明確性など様々な面での安全性が問われます。
証券会社ができて10年未満は基本的に倒産のリスクや信頼の面で危険な匂いが残るので、基本的には長年運営されていて、信頼があるところで取引をするのが理想です。
安全性はtwitter、ネット上でもたくさん言われています。
証券会社ごとに色や特徴があるので、自分にあった証券会社かを判断するのはなかなか難しい部分もありますが、何かに特化していない一般的なトレーダーの方は『ノーマル』が1番良かったりします。
\最短3分でボーナス¥3,000ゲット!/